怠惰な夜

流浪するピニャータと少しずるい毛布。

なまえはまだないちゃん。

f:id:petit_dolly:20231214023736j:image

とうとうちるばにあに手を出してしまった

もうだめだ

 

ちるばにあ。

 

 

沼なのわかってるからそんなに買わないとは思うけどネ

 

だいぶ前にガチャでひいた歩行器(今って名前違う?子供おらんからわからん)がぴったりだったのでとりあえず定位置、本人はわりと落ち着いているようにみえる

 

ちなみにこれは鹿の赤ちゃん

 

 

今週はそうねえ、

縫い物熱が出てきたので三日くらいミシンの部屋にいたりしました

 

あとは誕生日があったのでウナギ屋に連れて行ってもらったり新しいスニーカーを買って頂いたりしました

 

 

来年はすこしフッカル(フットワークが軽いの意)というか、目的なくでかけるとか、美術館にいくとか、そういうことをもう少しできるようになりたいなあ

 

ひとりで外に出かけるのは苦手

なんか全てに意地悪される気がして不安になる

 

ザダブリューについて書こうかと思ったけれど、すげえ面白かった!紅しょうが良かった!しか出てこないな

初めて見たから去年より前は知らないのだけれど、少なくとも今年は良い大会だったのではないだろうか

 

 

まあそんなところで

 

続トット/青ブタランドセル

エンタメふたつ

 

▪︎窓際のトットちゃん続編

40年以上経って出たまさかの続編、まさかだよ!

御存知あの黒柳徹子さんの著作。

子供の頃から何度も読んだもののひとつなので、迷わず購入。

前作はトットちゃんが疎開する電車に揺られているところで終わるのだけれど、ほぼそこから始まっていて、わたしの頭の中で40ねんちかく電車に揺られて闇に向かっていたトットちゃんが再び動き出したわけだ。

続編は疎開からニューヨークへいくまでの話。トット黒柳徹子になるまで、と言ってもいいかもしれないな。

出兵するおとうさんを送るシーンのなかに突然「ユーチューブのグッドボタン」なる文章が出てきて笑ってしまったな。灰色がかった黒と白と緑の頭の中に突然デジタルな赤いサムズアップがぽこんと浮かんでしまって。

 

こういうことを書き残せる人も少なくなっていて、書き残しておきたかったんだろうなとおもう、あと家族のこととか。

 

子供のころ触れた人は読んでもいいんじゃないかな。

 

 

▪︎青春ブタ野郎はランドセルガールの夢をみない

青ブタシリーズ好きなんです。わたしも好きだけど連れ合いが。

相変わらず面白かった。こまかな心理描写を、ここよく描けたな、と感心するところもあったり。

今回はサクタの話だったんだねえ。彼は成長せざるを得ない状況で、子供らしくないなと思っていて、いつか彼もちゃんと「無理矢理大人になったぶんのたりないところ」の補完をできたらいいのにな、とは思っていたので、ひとつ完結した感じがして、気持ちがほんのりあたたかくなりました。大人から見ると心配な子よね…。

そして色々と謎や新キャラをほうりこんで、テレビシリーズ続編発表ですか、そうかそうか、生きる楽しみができました。フフ。

 

 

 

口を開いたら言葉の代わりに花びらが出てくる。

まったりゆっくりとあるいは急激に、冬が来ましたねえ。おニューのモッズをおろしちゃうよ。

 

 

どう?ここに間違えて辿り着いた人も、今年のM-1の日のタイムスケジュールで頭かかえてる?

 

 

マジでいつ風呂入ればいいんだよ。昼?

 

ダウ90000のとあるツッコミの影響で、今年のM-1はピザとケンタを食べるんだ!と決めていたのにまさかのイブ。

ケーキとチキンとっくに予約しちゃってるよー!

まあM-1に集中できるからいいかー!

 

 

日常はさしておおきなこともなく(理想)、さいきんは絵の具をこころゆくまでいじっています。

水彩、相当好きかも。

手をずっと動かしているから本が読めないなと思っていたんだけれど、アマなんとかーディブルを使えばいいのか?ということに今日気がついた。ので近々ちゃんと調べようと思う。

 

誕生日が近いので実父になにがほしいかきかれ、ポケットラジオをねだりました。

今のやつ使えるけどボリュームが軽めにバカになってたりするのよね。。

 

ニューラジオ、シンプルに音がいい…

巻き取り式なのでこれが今後どんな感じかなあというかんじはあるが。頭悪そうな文を書いてしまった。気にしない。

 

 

 

最近ゆる言語学ラジオなるyoutube(Podcastもあるらしい(Podcastはポッカース!とイギリス寄りに発音するのが好き))、が面白くて過去のやつをランダムに見ています。見るつーか聞くつーか。

今日はあいみょんのやつを聞いた。あまり曲は知らないのだけれど言葉遣いが独特なのはなんとなく知ってたので。いちばんすきなのは「朝陽」という曲なのだけれど、あれも開始後即の曲だなあ。即というか最中か。しらんがな。

 

まじめなのより雑談系を聴きがちなのだけれど、雑談のなかにも豆知識、本の話題、語源なんかがふんだんに(というか、のべつまくなしというか…)出てくるのでそれらが好きなわたしにはとても楽しい。

あーわたし言語好きというか、言語のふしぎを考えたりきいたりするの好きなんだなと再認識させられた。扱いは、上手くないけど。

 

オリジナル言語作ってみたいな。

 

 

ジョイントするようでしないのを思い出したけど、今年好きな言葉の使い方は、フワちゃんの、由々しき事態がおこったときの「ねえこれゆゆしきじゃね?ゆゆしきだよね?」すごいわたしも使いたいと思った笑

 

 

今年はねえ、好きなツッコミとか好きな一言とか、メモしておけば良かったなあと今ごろ反省してるんだけど、でもけっこう寝ながらラジオきいてるからなあ。クゥ。

 

 

今パッと思い出したのは、さらばのタダバカにて、東ブクロ氏が「タモリ倶楽部終わるんだって」に対しての森田氏の「なんで?いまさら?」っていうのよかったな。

これも似たシチュエーションに出会ったら使いたいねえ。そんなシチュエーションは、ない。

 

 

あと何か書くことあったかなとメモを見たら「セブンのコロッケおいしい」と書いてありました。

セブンのきたあかりコロッケみたいなやつ、ほんとにおいしすぎる。あの美味しさであの値段クレイジーだと思う。わたしはじゃがいもがとても好き。

 

おいしいものといえばリンツのチョコレートを久しぶりに買いました。こっちもうまいねー。なんか店舗めちゃ出来てて大丈夫なのかと思うけどやっぱうまいねー。

 

 

矯正がリテーナーになって一年経って、夜以外は外しても良いですよーという感じになったので、間食がし易くなりました。もともとそんなしないけど…。見た目かなり綺麗に仕上げてもらえたので本当に嬉しいな。

 

 

紅白がアツいですねえ。好きがたくさん出るので楽しみだなあ。今日発表があったクイーンもビックリ楽しみ…!

 

あと今年は、当日のテンションや気が向いたらだけど、サスケをみる、The Wをみる、の実績解除するかもしれない。好きが出るらしいので。

 

 

悩みというほどでもないけど、推しというほどの推しっていないんですよね。というか推しいまだにわからない。どこかで飽きるし。たぶん性格的に向いてはいない。その時好きな対象が好き。

 

グッズとかも、全く買わないわけではないけれど、そんなたくさんは買わないし、デザインが気に入らないと手も出さないし。

そういえば佐久間宣行グッズは1番多いな…。おじさんファンなのか、わたしは。(ええやんええやん)(急なザコシ)

好きがテレビに出てる、とか、好きが喋っている、とかだと頭の中ではしっくりくるかなあ。口語にすると何それって言われそうだけれど。

 

 

連れ合いもそういう対象がいるというより、このジャンルが好きとか曲が好きとか、そういう好きの成り方なようなので、まあそのへんの価値観近くて良かったなとは思う。

てか彼の推しはわたしだろう。これは断言できるけど。(しらんがな)

 

彼がわたしの推しかというと、難しいな。

(仕事忙しいから)なるべく家ではリラックスして過ごしてほしいなあとか、おいしいものをつくってあげたいなとか、そういう気持ちはめちゃあるんだけど。それは推しなの?わからない。

 

こないだジェラートピケのおうちようカーディガンをすすめたら(アウトレットで安くなってた)、見事に気に入ってくれて毎日着ていてとてもかわいいですね。三年くらいまえから勧めたかったんだけど。

 

後日、ブラックフライデーだしわたしも買っちゃおうかなーお揃いしたいなと思ったんだけれど、ブラフラ対象のやつはポケットがついてなくて断念。ポッケほしいよお。

 

ダラダラと色々書いてみました。

また来週。

 

 

 

Chants of Sennaar

を、プレイしたよー!

 

目が覚めたら知らない言語が飛び交っていて、それを少しずつ解読しながらストーリーをすすめてゆく、というもの。

 

先日のニンダイかなんかの紹介動画見てた時に、見た段階で連れ合いに「わたし、これ、やる」と言った。そして二人でやった。仲良しかよ!!

 

※いっしょにくらして24ねんくらいたつよ

 

 

 

まあ言語推測ということでもちろん7days to end with youを思い出させるゲームではあるけど(7days〜も面白かったですねえ、連れ合いがプレイしてるのをみてた)、

こちらは少しだけアクションとかある。でもかなり優しめで「極力解読パズルに特化させるつくり」なのが個人的には好印象。

 

リトライが早かったり、メモ機能もほんとにうまくカユいところに手が届く感じで、よくつくられてたなあ。

 

ストーリーもすごくよくて、なんかクリアしたとき爽やかな気持ちになったよ。

 

メモは全部英語で付けてたんだけど、これのおかげで推測が捗ったかんじだったので英語メモちょっとおすすめかも。(知らん名詞もあったのでそこは調べたり日本語でメモったりしたけど)

 

 

あー、良ゲー出会えたー!

という感じでした。

 

ずっとそのままでいてね

さむいよー。

急に冬だよー。

 

 

まあ、暑いよりいいかなあ。。

でもこんなに寒いとそれはそれで動きにくい。

 

 

 

 

ちょっと前にかなりいやなことがあって、夫婦してげんなりとしたんだけれど、

色々やってわたしたちなりに溜飲を下げ終わったところなんだけれど。

内容はまだかきたくないのでそこはさほど。

 

その出来事のときに、わたしの「なんかとてもいやなかんじがする」をちゃんと拾って信じてくれた連れ合いがほんとうにありがたかった。

なんかこう、前にも書いた頭の中の警報器が鳴って、それを説明はできなかったんだけど。

結果として、もやもやするけどマシな方に滑り止めできた感じなので、あのとき君が言った通りにして良かった、ということも言ってくれたので、より安心したかな。

 

 

かいててなにがなんだかわからんけど。

とりあえずこれからも仲良く暮らそうね。

 

*

 

エアコンの音とかも少し苦手で、やっとエアコンつけないですむようになったのにまた暖房つけないと…。えーん。泣く。

なんか頭蓋骨の内側をごりごりされてるみたいで音がかなり苦手。

 

いきなり寒くて着るものがわからん!とあったかズボンとかをあわてて買ったり。

そしたらウエストゴムが想定より硬くて入れ替えたり。家で着るものは柔らかいものがいい…。

 

 

絵の具いじり(せがれいじりっぽく言う)以外だと何してるかな…。

ゆる言語学ラジオと春とヒコーキを聴いたりみたりしている。コラボしてほしい。

 

言語学は学んだりしたわけじゃないんだけど、(ダイガクいってないし)常々近いことを考えたりはしているので、好きな分野なんだろーな、と思う。くわえてラジオ好きなのであの喋り達者な御二方がほんとに面白いネ。

 

 

あとはメモ的なものを見たけど「アンテノールのレモンのケーキが食べたい」とか書いてあるな。

今度買いに行こ。あれはおいしい。

 

冬服色々買ったけどそもそも引きこもりだからそんなに服要らない説ある。出ろよ。今気付いたけどもしかしたら10日くらい出てない説ある。やべえ。

 

あとなんか知らんけどここ数日肌荒れがやばい。冬だからなの?なんなの?

 

 

あ、あと連れ合いに「君好みだよー」とすすめられた薬屋のひとりごと?を見始めました。

なるほど面白いです。まおまおかわいいね。

 

それで見ててふわふわと思い出したふっるーーーーいアニメをもう一度見たくなって色々検索したら、

Amazonでのみレンタルできるらしいことがわかって即ワンボタンでレンタル、すごい時代になりましたなあ。

 

タイトルは「風のように雲のように」。1時間半くらいのアニメ作品。

 

みたのが3日ほど前なのですが、今日、原作者の訃報が飛び込んできてビックリしました。

 

子供の頃以来久しぶりにみたアニメは、記憶よりかなり駆け足でギュッとした印象だったので(さすがのスタジオぴえろだから面白いちゃ面白いんだけど)、原作について調べていて、読んでみようかな、と思っていた矢先でした。

 

薬屋みていてこのアニメ思い出して最近見返した人、けっこういるんじゃないかなー。原作も評判いいっぽいから読んでみることにします。

 

 

んではまた来週。

 

 

 

あのよるであえたら

色々タイミング合ってアーカイブでやっと観れました

面白かったねえ

 

なにもかもすごいっていうか、やってることヤバすぎるんだけど、わかりやすいのは裏も舞台なところとかカメラの動きとかなんだけど

 

 

なんていうのかな、ラジオのイベントって内輪だけで面白いというか、それをエビとかで表してて、そうそう、この聞いてる人だけ笑えるやつね、みたいのがきちんと表現できていて、そのあたりがラジオ聴きにはほんとツボだったな

 

 

だって、ラジオひとつも聞いてなかったら、中年男性がクソデカ会場でただ必死にチュロスたべるのを何千人がただ見てるって、わりとヤバすぎる光景でしょ(これは佐久間さんのイベントのときの一幕)

 

 

なんとなくそのあたりも表現としておもろかったなと

ほんとうに、ラジオが好きなひとのための舞台だったな

 

あとは

「ラジオっぽい」ってなにかなあ、と観ながら考えてたな

 

ラジオらしくしなくても面白ければリスナーはついていくしなあ

 

よく感じるのが「ラジオ好き」が「ラジオ上手い」とは限らないなと(好きで上手い人ももちろんいる)

けっこう、あんまり聞いてこなかったよーって人がなんか斬新なことをしたりもするしなあ

 

音だけでどれだけ楽しませられるか、とか、昼にしろ夜にしろ、どれだけたくさんの人の生活に寄り添えるか、としてつくれるか、

なんとなくそのへんなのかな

 

 

 

 

 

そーそー

ラジオでジョイントさせてもうひとつ

いまさらながら「ゆる言語学ラジオ」にハマりつつあります…わかってたけどおっもしろいねえ

クイズ企画が好きでクラフトのお供に最近少しずつ聞いてますだ

 

 

ほんじゃまた来週

水彩

話題をカテゴリで分けたいタイプの人間。

 

f:id:petit_dolly:20231026011207j:image

 

メイクというか目回り描くのダイスキ……

 

 

筆を思い切って良いのに変えてみたら劇的にやりやすくなった(とりあえずAmazonの安いやつ使ってた)

道具って大事だなと改めて

ナムラというメーカーのやつを買いました

 

いや、こんな変わる!?!!?てくらい変わった

 

一本500えんとかするから悩ましいんだけどサ…

でもこんな違うならもっと早く手を出せばよかった…ナ

 

 

そういえば編み物始めた時も、ある程度の段階で百均の針からクロバーのアミュレに変えた時も劇的ビフォアフターしたなあ…

 

 

今は水分コントロールと水彩境界が主に悩みの種

まあぼちぼちと

 

 

涼しくなって集中しやすくなったのか、かなり気分よくやれていいかんじぃ

 

 

 

そーいえば、ズボンのウエストゴムをなおして鞄の改造しなきゃならないのだけど、なかなか絵の具あそびがたのしくて裁縫に取り掛からない…困りましたな、フフ