怠惰な夜

流浪するピニャータと少しずるい毛布。

大人の歯科矯正イチ

イチ、と書いたけど、ニ、があるかは知らん。

 

 

歯を矯正したいなー、でもなあー!と迷っていたある春の日の午前中、朝ごはん代わりに食べたグミで銀歯が取れた。

この銀歯、記憶が正しければ28年前につけたもの。なんかちょっと欠けてた気もしたので、隙間ができていよいよ取れたのだと思う。

 

徒歩3分の歯医者に電話をし、「銀歯がとれちゃって」と言って初診予約をとり、医院や院長さんの雰囲気も良かったので勢いで「歯科矯正もやってるんですよね?」と聞いてみる。

 

わたしの場合は「矯正は別日に専門の先生が来る日があるからとりあえず相談予約を」ということになり。

 

後日春にしてはちょっと暑い日に連れ合いと共に相談と期間や具体的に何をするのか、料金の詳しい説明を受け。

ちなみに強めのセールス的なことは一切なかった。(けっこうありがたい)

 

 

さて矯正しますぞ、と家族とも相談を終えて。

 

 

まずやることは、

 

 

あ、その前に最初にとれた銀歯なんですけど、これなら今の技術なら樹脂詰めた方が良さげということで、すぐ綺麗になおしてもらえました。そりゃ30年近く前じゃねえ。

 

 

──歯を抜く

 

戻して、まずやるのは細かい虫歯を処理して貰ってから(虫歯、なりにくい体質らしくて一回で終わるものだった)、歯を抜きます。たいてい抜きます、抜かずになおす病院もあるし、個々で違うので必ずではなさそうだけど、たいてい抜くんじゃないかな。

抜くとした場合、基本4本、最大8本になるのかな。スカロケの秘書さんは8って仰ってましたね。

基本の4本は犬歯のよこのまるっこい?やつ。ここを抜いてギュッとしながら正しい歯並びにしていくみたい。隙間がないとなおしにくいんでしょうねえ。

 

わたしは週一本抜いてました、抜歯から中一日おいて消毒と何か悪くなってないか診てくれました(これは任意だったけど念のため診てもらってました)

 

全部で5本抜きました、残りの一本は親知らず、親不知、ウィズダムティース。

最大8の残り4がこれ。よくない向きや力がかかっちゃってるときは抜いちゃうみたい。

 

抜歯はまあ、抜いてしばらくはティッシュ噛んでるとか、痛かったらすぐ痛み止めのむとか、そもそも2時間くらいで麻酔キレるからそこ狙って飲んどくとか、熱いものはダメとか、その日はそうめんが食べやすいとか、そんな感じ。

 

 

──器具取り付け

 

さて全部抜けたら、いよいよあのみんなが想像するワイヤーを取り付ける、前に、ボタンというのを付けます。歯の一本いっぽんに、五ミリ角くらいかな、ワイヤーを通すための部品を取り付け。

まあまあ時間かかるし、口のなかの水分なるべく無くさなきゃいけないので(接着剤が、乾くまで水分ダメなんで)唾が出るあたりにめちゃめちゃワタかなんか詰められる。薬剤は人によってはイヤな匂いかなあ、わたしは気にならなかった。

 

わたしの場合はまず上の歯のボタンだけ取り付けて、一ヶ月ボタン生活の慣らし、

それからワイヤーを通しました。

上の歯が少しそろってから下の歯にも取り付けましたねぇ。

 

ボタンは今はおそらくほとんどの医院で、前歯何本かは透明のボタンだと思う、これ知らなかった、昔より目立たなくて良きです。

 

これまた個人差なんだけど、かなり動きやすい歯だったらしくて当初の予定より早回しで進みました。遅い人は本当に遅いらしい、大人の歯は動きにくいんじゃなかったんか。

 

 

わたしの行ってるところは月一回、第○●曜日が歯科矯正の日、という感じだったので月一で徒歩3分を通ってました。わたし足遅いから5分かかるけど。知らんがな。

 

 

──近所にしておけ

 

大人の歯科矯正のポイントのひとつだと思うんですけど、なるべく通うのしんどくない場所を選ぶ、はかなり重要かと思う。家でも職場からでもいいんだけど。

 

 

──調整後はだいたい、痛い

 

で、月一でワイヤー調整をしてもらうんですが、ワイヤー調整直後は歯が痛いです。前歯が特に痛かったな、あーでも奥歯も痛み多少あったな。

前歯に関して言えばデッドボール食ったような痛みの弱めのやつが2日から一週間続きます、コップで水飲もうとして前歯にぶつけたことない?あれやると悶絶するから。

どうしても痛かったら調整しなおして貰えるので、お医者さんにちゃんと相談していこう、と一応書いておく。

あとこの期間大抵モノが噛めない、お茶漬け、そうめん、スープ系、お豆腐、重宝しました。

サラダのキュウリで響く痛みなんだよねえ、何を食えというのか。

 

いや、わたしが矯正すると決めたんで、いいんだけど。

 

「絶対綺麗になってやる!!!」と意味不明なことを定期的に言い出してたな。ハハッ(カッサカサの笑い)

 

ウィダーインゼリーにもずいぶん助けられました。

ウィダー

・歯が痛い

・固形物を食べると歯の掃除が面倒

のふたつを解決してくれるので…

食生活としてはあまり良くは無いんだけど…

 

──楽な食べ物

 

ここで出てきたふたつめのワード「固形物を食べると歯の掃除が面倒」のことをもう少し詳しく。

 

まず「食べちゃいけないもの」があって、硬いものとかガムっぽいのとか、このへんはお医者さんに説明されるし検索すればそこらに書いてあるので割愛。

 

わたしが書き残しておきたいのは「歯の掃除が楽な食べ物」

豆腐、スープ類全般、パスタ、うどん、おそうめん、ラーメン、おかゆ、お茶漬け、ふわふわチップス、たかくてやわらかい肉、コーンフレーク。パンケーキっぽいもの。やわらかめのパン。おさしみ。チキンナゲット、フライドポテト。

まあとにかく噛むの楽なものだなあ。あ、アイスはカップのやつ。

 

ニラとか繊維系も食べられるんですけど、ワイヤーにぐるぐるに絡まって取るのちょっとたいへん。麺類は絡まっても柔らかいからなんとでもなるんだけど。

 

──負荷、かけたくない

 

それから、これはなんとなくなんですが「前歯で齧り取る」がうまくできないというか、間違いなくボタンに負荷がかかると思ったので極力避けてました、ハンバーガーだって家で食べるのなら、ナイフを使って食べたらいいのよ。。

家で食事するぶんにはなんでもナイフいれて一口サイズにして食べることができるからこの辺りは楽っちゃ楽。

いかにボタンに負荷をかけずに噛むか、みたいな感じでした、とれるときはとれる、らしいので。幸いなのか技師さんの腕がいいのか、一度も取れなかったです。とれるひとはブロッコリーでも取れるらしいから、まあ運もあるのか?運て。

奥歯で噛むときも、なるべくワイヤーがある外側にぶつけないように内側?で噛むようにするとか、そんなことしてました。

 

一説にはだいたい50グラム程度の負荷までなら大丈夫らしいんだけど。まあ衛生士さんいわく、なのでいくつか見解あるかな思う。

 

わたし、食べ物に執着ないのであー掃除めんどくさいからごはんいいや、とか、やるんだよ!この性格は!やべーなあ。ほんま。

 

──矯正中三種の神器

 

そんで、

必須なのが爪楊枝とタフトブラシとイトヨウジ。

タフトブラシは検索すると出てくるけど、歯ブラシのブラシ部分がすごいちっちゃい歯ブラシ、マッチ棒くらい?あれ、どのくらいって言いにくい大きさだな……。ググってー。

このブラシは矯正関係なくても歯のケアしたいなって人にはかなりおすすめ。歯を一本ずつ丁寧に磨ける。ワイヤーあるときは上からと下からとワイヤーと歯の間に入れる感じで磨きます。

 

爪楊枝、これはわたしケースに入れて化粧品ポーチに入れて持ち歩いてました。

爪楊枝ケースはAmazonにある。でもパウチとか、好きなものに入れて持ち歩けばいいよ。

 

引きこもりなので外で何かを食べること自体ほとんどないのだけれど、そういったときにサッとトイレ行ってチャチャチャっと掃除だけできたので。

ぐちゅぐちゅうがいだと取れないんだよねえ。ネギとか…。

 

食べてこの後すぐ帰る、とかなら、まー、この時代なのでマスクしときゃへーきへーき、ではある。

 

イトヨウジ、これは小林製薬の取手付きのは使えない、入らないので。入らないのよ。入らないってばよ。

いわゆる、なんだ、糸で売ってるやつ、なんか糸巻きみたいなやつ、デンタルフロスで検索すると出るやつ。ガムのやつがわりとケースがかっこよくてすき。

ワイヤーと歯の間に糸を通さなくてはならないのだけれど、これ多少器用な人じゃないとできない気がする…どうなんだ。なんか糸通しみたいの開発されたらいいのになあ。

ちなみにたまに糸の繊維がワイヤーに絡まるから、無理に引っ張らないでハサミで切ったりするとちゃんと取れるよ。このへんも手芸スキーの器用なせいかもだけど…。でも糸やるとまじで全然違うので…。

面倒だけどイトヨウジは一日一回はやってました。

 

──俺はワイヤーを外すぞジョジョー(棒読み

 

そんなこんなでワイヤーを外される時は、たぶん2回前くらいから、気になるところなければ、ぼちぼち外しましょうか的に告知されて、外される前の回で型を取る。

これはワイヤーだけ外して、ボタンだけ残して型取り。(←これがどこにも書いてなくて、どうやって型を取るのかなとずっと思っていた)、ボタンが引っかかるからシリコン外すときに歯を全部持っていかれるような痛みがある。あれ怖痛いだったなー。瞬間だけどさ。

でもたぶんほとんどの人「いまいましいあのワイヤーとれるぜ!」のテンションであの痛みは乗り切れるんじゃないかな。

 

──期間

 

わたしは前述のとおり動き易くて、さらに噛み合わせはまあいいかなーと多少なおしてもらった程度なので、ワイヤー期間が一年と二ヶ月くらいでした。人によっては三年とかもあるそうで。

ぶっちゃけマスク時代だったのも、色々と楽だなと思って決断したところあります。

 

──ワイヤーの色、なんやってん

 

そういえばワイヤーの色が例のいわゆる銀色ワイヤーと、白いワイヤーあるんですが、あの白ってそれはそれで目立つ気がするんだけどどうなんだろ、もう少しだけアイボリーと白の間に作れなかったのかな…。わたしは銀にしましたよ、引きこもりだし。マスクだし。

 

──自歯抜いてる顔やん

 

さて、

型をとるのは、このあとボタンを外して、リテーナーと呼ばれる透明な歯カバーみたいなんをつくるため。

 

で、外した日にはリテーナーが出来上がっていて、まあまあの時間と歯を持っていかれるような感じでボタンを外し、リテーナーへ。

 

このへんでレントゲンと処理後写真撮られると思う。

写真撮られると思ってなくてこの日は思いっきりそれとわかるタイプのお笑いのTシャツ着ていってしまってまあまあ恥ずかしかった。気にしないでほしい。

 

厚みはペットボトルくらいかな、完全に「透明な歯カバー」です。食事の時以外は基本付けておかないと、歯が戻る、らしい。てか、戻る。

 

最初これはこれで煩わしいと思ったけれど、扱いになれると楽っちゃ楽やな、となりはじめた。

 

──ゴュゴュとしか表現できない

 

最初2日くらいは歯がゴュゴュするというか、謎のモゾモゾがあって、あと食べると痛いんですけど(またかよ)、

あと取るときめっちゃ痛い、相席食堂で黒澤さんがリテーナーはずしてるとき大悟が「自歯抜いてる顔」と言ってたやつあるんだけど、最初ほんとにあの顔になる。

 

──なんでも食べられる、だと…?

 

慣れてしまうと、取り外しどうということもないし、

なにしろ外しさえすればなんても食べられる!フライドチキンもかじれる!!!ナッツも!!!!おせんべいも!!おにぎりも!!!!となるので。えっおかわりもしていいのか!?

 

あ、あと歯磨きめっちゃ楽。マジで楽。

相変わらずイトヨウジはやってる。

ねんのため。虫歯なりにくいらしいけど。

 

あー、あと歯の根元が歯茎から出てきて、さらに年齢で歯茎痩せてるからなんだけど、知覚過敏出ましたねえ。まあ大した痛みではナイ。

 

リテーナーにしたわたし、最大2時間半外すとハメるときに違和感ありますねえ。

隙あらば歯が戻ろうとするんだねえ。

これもたぶん時間たつとはずせる時間が長くなるんだろうな。

 

寝る時は必ずしろ、ってめっちゃいわれたな。寝てる時って動きやすいのかもね。

 

──リテーナーケア

 

リテーナーケアについては流水で洗う、歯ブラシで歯磨きついでに磨く、ポリデント、がある。ある、っていうか毎日必ずブラシ磨きかポリデントはしてる。ポリデントにしろ他メーカーにしろ、リテーナー専用のやつがありますノデ。

 

 

──リテーナーティッシュに乗せるな、絶対に、絶対にだ。

 

 

それから、技師さん衛生士さん受付の人全員(計6回くらい?)言われたんだけど、絶対ティッシュの上に置くな、絶対置くな、ケースに入れろ、出先では必ずケースに、と言われた。マジでこれで無くすひと多いらしい。

 

わたしの場合は家で外す場所をきめていて、これにいれると決めたガラスの入れ物にいれていて、家族にも周知している。

 

外用にも鏡付きのケースを買って化粧ポーチに入れて持ち歩いてる。マジでケースはないと詰むと思う、まあ病院で一個は貰えるんじゃないかな…。Amazonにも色々ありましたノデ。

 

 

 

やべー。なんかめっちゃ色々書いたけど誰が見るんや。でもまとめておきたかったから、書いたよ。